
事例のお宅は外壁がサイデイングになっています。
新築後15年が経過し、色あせが目立つようになっていました。このままだと防水性能まで失われるため塗装メンテナンスを行うことになりました。(平成25年1月施工完了)
こちらのお宅でも弊社に施工が決まる前にはハウスメーカー、外壁塗装訪問営業などからたくさんのアプローチがあったときいていますがそんな中で弊社に決めて頂きました。(感謝です<m(__)m>)
写真:下のように![]()
経年劣化で防水性の低下、塗膜の色褪せが著しく外壁全体が傷んでいました。
施工前![]()

施工完了![]()
それでは外壁塗装施工の様子をご覧ください。
仮設足場![]()
足場・シートをかけて、窓などをしっかりと養生![]()
地面にも塗料が垂れ落ちたり飛び散ったりしないようにシートを敷いて着手![]()
外壁高圧洗浄![]()
外壁塗装の様子![]()
塗料はこちらのローラーで丁寧に塗っていきます。
塗料の持つ力を発揮できるように
下塗り・中塗り・上塗りの三段階に分けて塗装します。
主要材料搬入チェック・規定量使用後チェック!![]()
それぞれの各工程が終わり、外壁は新築同様に美しくなりました。
外壁塗装施工完了
塗装施工前![]()
コーキングも打ち替えたので、見た目の美しさも機能も兼ね備えた外壁に大変身しました。
足場を解体、明るくなって、きれいになりました![]()
外壁色は奥様とカラーシミュレーションを用いて決めて頂きました。
上下で色の変化をつけ、大変喜んで頂きました![]()
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
コーキング・屋根塗装は別の㌻にアップします。