
一般住宅 外壁塗装 施工例
岡山市北区O様邸外壁屋根塗装施工完了しました。
施工24年8月施工
外壁・屋根の塗装仕様は遮熱塗料を使用しました。
工期は20日間
【外壁塗装編】
塗装施工完了
                          塗装施工前![]()
O様邸は築18年です。
今回、初めて塗装リフォームを行いました。
外壁はサイディング・屋根はカラーベストです。
【外壁塗装編】
塗装施工前![]()
経年劣化で色褪せ・チョーキングが著しく
塗装の防水機能の低下が見うけられます。
さらに壁ジョイント部のコーキングの著しい劣化が確認できます。![]()
コーキング劣化部分を撤去後、新設コーキングを打ちます![]()
劣化コーキング撤去作業![]()
カッターナイフ・専用機材を用いて撤去して行きます。
撤去作業後、新コーキングを打設 作業状況![]()
雨水の侵入を防ぎます。大切な作業です。
コーキング打設完了![]()
コーキング打設完了後
高圧洗浄作業状況![]()
高圧洗浄で旧塗膜がきれいに除去、洗い流されています。
高圧洗浄後、外壁乾燥をさせてから塗装施工に入ります。
塗装施工の様子
(今回はツートン色なのでランダムに掲載)
下塗り(プライマー)
中塗り(遮熱塗料1回目)
上塗り(遮熱塗料2回目)
【外壁塗装】
【軒天井】
【その他付帯塗装】
全て塗装工程完了しました。
O様邸の外壁塗料の検証使用前・使用後![]()
右:空缶検査写真は屋根塗料の空缶も含む![]()
ビフォー・アフターをご覧ください![]()
O様ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
屋根・外壁等でお困りの方
そろそろ塗装リフォームをお考えの方
お気軽にご相談ください。
雨漏れ診断・外壁の傷み・劣化調査を無料で致します。
フリーダイヤル:0120-87-3355まで!
タグ:外壁塗装
外壁塗装の施工例や塗装工程を詳しく紹介。岡山県岡山市の岡憲塗装
A様邸外壁・屋根塗装施工
岡山市中区
24年9月施工完了
シリコン塗装(3工程)
A様邸外壁塗装、屋根塗装施工完了しました。
A様邸塗装施工の様子(外壁塗装)
高圧洗浄作業状況![]()
下塗り作業状況![]()
下塗り完了後
中塗り作業状況![]()
中塗り完了後
上塗り作業状況![]()
その他付帯塗装![]()
A様邸外壁塗料検証及び使用量確認検証
外壁塗装施工前![]()
外壁塗装施工完了![]()
【外壁アップ】
塗装施工前
                             塗装施工完了![]()
外壁塗装施工前![]()
外壁塗装施工完了![]()
A様 有難うございました。
屋根塗装については別ページに施工をアップします。
外壁・屋根塗装のことなお任せください!
タグ:外壁塗装
7月25日から施工
施工期間1週間
岡山県倉敷市にて
サイディング無機塗装・意匠性サイディング・クリアー無機塗装を施工
ジョイント部の防水コーキング施工(劣化部撤去・打ち替え)工事を行いました。
施工前の壁をアップで!(黄色部分コーキングの劣化が著しい)![]()
サイディングボードの著しい表面塗装の劣化
サイディングボードジョイント部分のコーキングの劣化
サイディングボードジョイント部の著しいひらきが見えます。
全て雨漏れ・雨水の侵入の原因になります。
劣化コーキング撤去作業を行います![]()
劣化コーキング 撤去後
新設のコーキングを打設します![]()
コーキング打設完了後、高圧洗浄を行います。
(ここでよく聞くバイオ洗浄が必要か?)
費用も別途にかかってきます。
お客様の立場に立ってご提案します。「コスト・工期・意匠・性能」
必要のない施工は弊社は省きます。
もちろん藻・コケ・カビなどが発生している箇所
状況判断でバイオ洗浄は行いますのでご安心ください。
今回は高圧洗浄だけでの施工になりました。![]()
高圧洗浄後、乾燥させて塗装作業に着手します。
胴差しから上(2階部分)着色無機塗装施工![]()
下塗り状況![]()
上塗り状況![]()
(1階部分)意匠性サイディングなのでクリアー無機塗装施工![]()
下塗り状況![]()
下塗り乾燥後、上塗りに着手(写真:下塗り・白濁部分が乾燥すると無色透明になります。)
無機塗料クリアー仕上げ施工![]()
上塗り状況![]()
ここで!塗り回数にも色々な回数があります。
今回は「無機塗料メーカー仕様」なので下塗り・上塗りの2回塗りです。
(手抜きではありません。)
一般的な塗料の塗り回数は下塗り
上塗り1回目(中塗り)
上塗り2回目(上塗り)の
計3回塗り以上が一般塗料メーカーの仕様です。
弊社は塗料メーカー仕様に基づき施工していますのでご安心ください。
施工前![]()
施工完了![]()
サイディングの表面は光沢が出て新築同様になりました。
コーキング色はサイディング色に合わせて仕上げ施工します。
【ビフォー・アフターをご覧ください。】
施工前![]()
施工完了![]()
☆意匠性サイディングも経年劣化します。
(表面のクリアー性・防水・防汚性の劣化)
塗り替え塗装をするとタイル調・レンガ調の風合いがなくなり
新築当初の意匠・デザインと異なってきます。
無機塗料クリアー仕上げで意匠・デザインを損なうことなく美しく仕上がります。
著しく劣化がひどい場合には特殊塗装でデザインを再生させる塗装施工もあります。
サイディングボード塗装も岡憲塗装にお任せ下さい。
お気軽にご相談ください。
0120-87-3355まで!
岡山市北区
A様邸 平成24年7月施工
屋根塗装・外壁塗装完了しました。
弊社のお取引先様からのご紹介で施工になりました。
屋根塗装・外壁塗装色は既存色・艶消しでの仕上げになりました。
(弾性シリコン塗料艶消しを施工)
施工前![]()
施工完了![]()
A様のご希望ご依頼は既存の色・既存の艶消しの通りで「塗装」ということでしたので
写真では施工前・施工完了の差は殆どわかりませんが
目視で見るとすごくきれいになりました。
施工の様子をご覧ください![]()
屋根・外壁を高圧洗浄作業状況![]()
以上
A様邸屋根塗装・外壁塗装完了しました。
A様ありがとうございました。
屋根・外壁等でお困りの方
そろそろ塗装リフォームをお考えの方
お気軽にご相談ください。
雨漏れ診断・外壁の傷み・劣化調査を無料で致します。
フリーダイヤル:0120-87-3355まで!
岡山市中区
I様邸「外壁塗装・屋根塗装」完了しました。
弊社のホームページからご相談を頂きました。
後、ご契約を頂き塗装に着手しました。
I様ありがとうございます。
それではI様邸の(外壁塗装・屋根塗装)施工の様子をご覧ください。
【外壁塗装編】
平成24年7月施工
外壁塗装施工前![]()
経年劣化で汚れ・藻等の付着が著しい。
I様邸 外壁・屋根塗料搬入検査![]()
外壁塗料・屋根塗料規定量使用確認検査![]()
高圧洗浄作業状況![]()
汚れ・藻などを高圧洗浄で丁寧に洗います。
高圧洗浄後、乾燥させて塗装に着手します。
下塗り作業に入ります。
下塗り材:水性サーフェーサ(ソウトサーフSG)
施主様の外壁下地、用途により下塗り材を選択します。
今回はサーフェーサを選択しました。
下塗りに入る前クラック(ヒビ割れ・壁の隙)をコーキングで処理します。![]()
下塗り(サーフSG)作業状況![]()
下塗り完了後、中塗りに入ります。
中塗り(シリコン1回目塗り)作業状況![]()
中塗り完了後
上塗り(シリコン2回目塗り)作業状況![]()
軒天井塗装作業状況![]()
その他付帯塗装![]()
以上、I様邸外壁塗装 施工の様子でした。
屋根・外壁塗料規定量使用確認検査![]()
それではI様邸の外壁塗装ビフォー・アフターをご覧ください。
施工前
                      
塗装施工完了![]()
 施工前![]()
塗装施工完了![]()
「 I様外壁塗装・屋根塗装ありがとうございました。」
屋根・外壁等でお困りの方お気軽にご相談ください。
雨漏れ診断・外壁の傷み・劣化調査を無料で致します。
フリーダイヤル:0120-87-3355まで!
[ 施工事例一覧に戻る ]